ガリレオ導入💻
11月中旬から実施していたガリレオの導入が11月下旬に全店舗終わりました。 ガリレオとは株式会社アステムさんが提供しているクラウド型情報共有システムで薬の在庫管理をするものです。 今まで2か月に1回や...
11月中旬から実施していたガリレオの導入が11月下旬に全店舗終わりました。 ガリレオとは株式会社アステムさんが提供しているクラウド型情報共有システムで薬の在庫管理をするものです。 今まで2か月に1回や...
先日、日田市の豆田町にある秋子想で きたご調剤薬局ならびに株式会社 淡水の合同忘年会が開かれました🌸 はじめに、社長より今年の出来事、今後の経営方針等のお話しがありました。 今年も残り1か月ですが、気...
玖珠町の中心部HIヒロセの前に 株式会社ケンミンから引継ぎでみやま薬局を開局しました🌸 9月のブログでまだ掲載できていなかった外観の写真を今日はあげていこうと思います。 また国道沿いに、株式会社淡水の...
先日、10月社内勉強会が行われました。 今回のブログでは、その内容をお届けします(^○^) 本日の担当講師は吉木さん、 テーマは、「ハラスメントの防止と対策」です。 今回は2種類のハラスメントについて...
みのう薬局はここ数年、患者さんが増加傾向にあるため、 待合室に新たに ソファーを入れて対応することになりました👏 来局いただきました際には、是非ご利用ください(^O^)
先日、10月20日に第2回薬剤師認知症対応力向上研修会が行われました。 大分県薬剤師会医療福祉委員長で私どもの社長北郷が司会進行、講演を行いました。 講演会で4名の方にお話をいただき、 上野公園病院の...
先日、社内勉強会が行われました。 今回のブログでは、その内容を少しだけお届けします😊 本日の担当講師は、石井先生です。 テーマは、「子どもの保育と感染症」です。 0歳で保育園に預けるとよく病気をするの...
今回は、先日紹介したみやま薬局の写真を少しお見せしたいと思います😊 まずは皆様に処方するお薬を入れる調剤棚。 みやま薬局は小野眼科が近いので調剤棚にはたくさんの点眼薬が並んでいます。 次に薬局の一角。...
きたご調剤薬局並びに淡水のグループに新店舗がオープンしました。 玖珠の、みやま薬局です。 小野眼科の近く、HIヒロセ付近にあります。どこの病院の処方箋でも受け付けております。 社員一同頑張ってまいりま...