~第2回ケアカフェひた~に参加しました!

皆様こんにちは!

今週は暖かくなるとの事ですが、少々お天気が心配ですね・・・☔

花粉が飛び始めているのも気になります😣💦

花粉症の方は、早めに対策をした方が良さそうですね!!!

 

さて、今回のブログの本題に参ります😊✨

先日、日田市役所にて行われた

第2回 ケアカフェひた(多職種合同意見交換会)

に、やまと薬局の薬剤師2名(財津・田崎)が参加いたしました!!!

image1

今回はその模様を少しだけお届けします💡

 

今回の意見交換会で、開催2回目となるケアカフェひたですが、

日田市内でお仕事をされている薬剤師・訪問看護師の方々がたくさん集まっていらっしゃいました!

第1回 ケアカフェひた で課題となっていた事について、

グループワーク式の事例検討会が行われました。

 

image2

image3

 

各テーブル、薬剤師さんと訪問看護師さんの意見が多く飛び交う中、

訪問看護師さんのお話を聞き、改めて”薬剤師の役割”について考えさせられました。

 

皆さんのイメージする薬剤師といえば「お薬についての専門家」といったところでしょうか💊?

確かにそれは間違いではありません!

処方されたお薬は、患者様の体質や飲み合わせ等を確認しながら、間違いの無いように何度も確認してお渡ししていますし、患者様からいただくお薬についての相談や疑問にお答えしたりもしています。

 

ただ、訪問看護の場や在宅医療の場においては、それ以外にも大切な薬剤師の役割があります。

訪問看護や在宅医療では、患者様のお家に直接お伺いさせていただきますので、余っているお薬の状況や保管方法(お薬カレンダーやピルケース等)が目に見えてわかります。

そうした場合に薬剤師は、なぜお薬が余ってしまうのかを患者様やご家族の方と一緒にお話をして考え、出来るだけお薬の飲み忘れが無くなるような工夫をしていかなければなりません。

このように、お薬のことだけではなく患者様ひとりひとりの生活スタイルや環境に合わせて、患者様とお話をしながらより良いお薬の服用方法を見つけていくという事も、とても大切な薬剤師の役割なのです✨(もちろん、お薬以外のお話をすることもありますよ😊!)

 

また薬剤師は、必要に応じて患者様と医療機関・医療福祉関係者の方々との繋ぎ役になることがあります。

医療機関、医療福祉関係の方々との連携をスムーズにし、患者様が必要としているお薬を随時患者様のもとに届けることも、薬剤師の大切な役割です✨

 

皆様、薬剤師に対するイメージが変わりましたか😳?

今回の事例検討会で、改めて薬剤師の役割の大切さを実感いたしました。

今後も在宅医療の現場だけでなく、薬局業務の中でも患者様とお話をする中で、その方に合ったお薬の飲み方を患者様と一緒に探していきたいと考えております!!!

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。