新型コロナ感染が急激に拡大しています

新型コロナウイルスが流行し始めそろそろ1年半になりますね。
収束が見えないどころか、最近では変異株が流行し始め一気に感染拡大しています!😫
淡水、きたごの主な開局地域である大分県では、4月21日頃から感染者数が急激に増加し始め、5月14日には過去最多の102名の感染が確認されています。

この突然の感染拡大、主な原因はみなさまもご存知ですよね・・・
そう!変異株です!

 

では変異株とは一体どういうものなのでしょうか?🤔

ウイルスの体はアミノ酸を並べて作ったタンパク質で出来ています。
この中には「RNA(遺伝物質)」というものが入っており、「どのアミノ酸をどの順でどのように並べてタンパク質(体)を作るか」といったウイルスの設計図が入っています。

ウイルスは体内に侵入すると人間の細胞にくっついてしまいます!
そして細胞を利用して増殖していくのですが・・・増殖する際にたまにRNA(設計図)の書き写しミスが起こります。これが会社だったら怒られちゃいますね!!
設計図を書き写し間違えてしまうということは仕上がるモノが変わってしまうということ…。こうして元のウイルスとはちょっと違った形をしたウイルス(変異株)が誕生します。

 

 

報道を見ていると大分県で確認されている変異株は「イギリス型」と呼ばれる「N501Y」のようです。

N501Yとはイギリスで最初に発見された変異株で、「501番目に並べるアミノ酸はNだったのに間違えてYを並べてしまった!」という意味です。
このうっかりさん、なんと人細胞にくっつく為の「スパイクタンパク質」というパーツを細胞にくっつきやすい形に変えてしまいました!😱
その為感染力・増殖力の高いウイルスになってしまったのです。イギリスの報告では従来の1.7倍も感染力が高いとのこと・・・。(⊙ˍ⊙)
大分県の感染者が一気に増加してしまったことも納得ですね。

とはいえこのウイルスも基本の対策は従来のウイルスと同じようですので、今流行しているウイルスは感染力が高くなっているということを念頭に、今までの対策を更にしっかり行うことが大切です。
国や県からの発表や対策に耳を傾け、常に新しい情報を取り入れて新型コロナに負けないようにもうひと踏ん張り頑張りましょう!💪