6月社内勉強会💊🖊

先日、6月社内勉強会が行われました。🖋

今回のブログでは、その内容を少しだけお届けします。✨

本日の担当講師は、財津先生です。

テーマは、施設の看取り「薬剤管理について」です。

皆さんが耳にする不正麻薬とは別に医療用麻薬という言葉があります。

医療用麻薬とは、医師が必要な方に処方するお薬の事です。

痛みの緩和などに用いられます。

医療用麻薬の管理については、厚労省発行の「医療用麻薬適正使用ガイドライン」というものがあります。

しかし、このガイドラインを知っている介護施設は多くありませんでした。

今後、医療用麻薬がもっと周知され緩和ケアの本来の意味、「だれもが提供できるケア」が広がっていくことを考え、薬局ができることをお話してくださいました。

1E57B1E9-C6F5-4640-9DE5-F941FABB24E5

財津先生お疲れ様でした。🌺

そして勉強会の後は皆様お待ちかねの懇親会のお時間です。🍻

玖珠に元気の良い男性職員が入社しました。

その方も交えて楽しく懇親会を行うことが出来ました。

BEF18C4D-4695-42FE-B27F-181E7100C8FE

美味しいご飯でお腹いっぱいです。🍚

帰郷さん、ありがとうございました。😊🍴

 

梅雨がやってきました🌂🌲

梅雨がやって来ました。☔

皆さんは梅雨時期に起こり得る体調不良についてご存知ですか❔

1.気温や湿度のばらつきによって引き起こされる自立神経の乱れ

2.体のむくみなど湿気による不調

上記の2つがあるようです。

この対策として、ビタミンB群や体を温めるもの(ごぼう、人参、レンコンなどの根菜、卵、赤身肉、チーズ、魚介類)を摂取することをおすすめします。🍽

食事、睡眠、運動。普段の生活習慣の意識が梅雨時の体調を大きく左右します。

また、この時期は誰もが体調不良を起こしやすく、自分以外の家族や身近な人たちも、だるさや疲労感、ストレスと闘っています。お互いに気遣い合いながら、共に生活習慣を改善してこの梅雨を乗り切っていきましょう!👨‍👨‍👦‍👦

 

 

明後日は夏至☀

 

じめじめした日が続いていますね!

梅雨明けが待ち遠しい限りです😣!!!

とは言え、季節の廻りは早いもので明後日は夏至です😳☀

日本での夏至は、昼が一年で一番長くなり、夜が一年で一番短くなる日とされています😊

日照時間が長いと、一日の行動時間も長くなったような気がして、個人的には何となくワクワクします(^^♪(笑)

ちなみに冬至と比べると、昼の長さは5時間くらい長いんだそうです😲!!

やっぱり得した気分になります😳🎵(笑)

 

これから季節はどんどん夏へと向かっていきますが、暑さで体調など崩されませんよう、皆様十分にお気を付けください😊✨

 

 


さて、当社では薬剤師の皆様の募集を随時行っております。

Uターン転職やIターン転職の方のご応募もお待ちしております!

☆独立支援制度については→こちら

☆奨学金制度については→こちら

ご不明な点や気になる点がございましたら、下記連絡先までお気軽にお問い合わせください。

000 こうせい


 

5月社内勉強会💊✎

先日、5月社内勉強会が行われました!

今回のブログでは、その内容を少しだけお届けします😊✨

 

本日の講師担当は、きたご調剤薬局 中央店 岡田先生です。

テーマは、6月病です📒

私は5月病なら聞いたことがありますが、6月病という言葉は初めてお聞きしました。

6月病とは、医学的には適応障害(生活の中で生じる様々なストレスにうまく対処することができず、抑うつや不安感などの精神症状が現れて日常生活に支障をきたす病気)のことです。

6月病になりやすいのは、完璧主義だったり、少しのミスでも自信を失ったりと、まじめな性格の方に多いようです。

 

6月病の自覚があったら、絶対に自分を責めず、少しペースを落として、休む時はしっかり休みましょう。ただし、自分のペースでゆっくりするのと、だらだらするのとは別です。起床や就寝、3食の食事時間は規則正しく守りましょう。

とのお話がありました。

94ADFFDB-D8CF-49D0-BBE3-C12F1C95D25D

岡田先生お疲れ様でした!!!

 

そして、勉強会の後は皆様お待ちかね…懇親会のお時間です🍻✨

E6F423E5-FDE5-4927-ADF8-22404C920E23

美味しいご飯でお腹いっぱいになりました😋

うおのめさんありがとうございました☺️

 

 

気付けばもう半分・・・📅💨

皆さんこんにちは!☀

気付けばもう6月、、、今年も半分が過ぎ去ろうとしています😲💨

季節の廻りは本当に早いですね(>_<)💦

 

この時期は、カビや食中毒に十分お気を付けください👿⚠

 

カビや食中毒についてのお話は、過去のブログをご覧ください!!!

過去のブログは↓↓↓

🌟カビについてはこちら💡

🌟食中毒についてはこちら💡

 

 

 

 

日田川開き観光祭🎆✨

先日、日田川開き観光祭が開催されました😳✨

今年もやまと薬局の屋上では、隈診療所さんと合同の花火鑑賞会が行われました🎆✨

昨年同様、天候にも恵まれ、絶好の花火鑑賞日和となりました😊☀

 

準備の段階で、もうすでにほろ酔い😳?笑

4BD8FF9A-B09E-41AB-A744-4A0E38CCF193

 

美味しいお料理もズラリと並んでいます😋✨

992EFF7D-B46C-40BD-B4C1-EA63C8FDDAAB

 

大迫力の花火は壮観です🎆!!!

7FF90ED2-1B53-4AD7-A121-C9644CF070E0

E6164169-C1C5-4189-93B7-17CD154E7466

74DD3AF0-8FDC-4285-831D-FFBBD12B26B8

みんなのお酒も進み、今年も大盛り上がりの花火大会となりました🍻✨!!!

準備等々、参加された皆様、お疲れ様でした!!!

 

看取り研修会に参加しました

先日、パトリア日田にて行われた”看取り研修会”に、やまと薬局 管理薬剤師 財津が参加し講演いたしました!

本日はその模様を少しだけお届けします!!!

image1

image2

今回財津先生は、看取りにおける薬剤の管理についてお話されました。

その中でも管理が難しいと思われている方が多い、麻薬について取り上げていました。

麻薬は、看取りの現場(病院・自宅・施設)ではよく痛みの緩和に用いられています。

しかし、病院以外の看取りの場である自宅や施設では、麻薬に対する知識が十分では無い為、管理するご家族や施設職員の方々の不安が大きいというのが現状です。

その不安を少しでも無くせるようにと、麻薬についての説明や管理方法などについての説明を、法律やガイドラインを用いながらわかりやすくお話しされていました。

image1

患者様が求めている時に、家族や職員の方々が不安なくお薬の使用ができるよう、調剤薬局として正しい知識をお伝えし、管理していただくことが大切なのだと実感しました。

 

image2

その後に行われたパネルディスカッションでは、現場の施設職員さんの意見を伺いながら、患者様にとって必要な時に、必要な薬を使うことの大切さを再度全員で確認しました。

今回の講演で、麻薬についての適正な理解をしていただくと共に、調剤薬局として正しい知識を関係者の皆様に伝えていかなければいけないと実感しました。

 

財津先生、お疲れ様でした!!!

 

 

 

ゴールデンウィークも終わり……🚗💨

皆さんこんにちは!

今日から、お仕事や学校が始まる方も多いのではないでしょうか(*’ω’*)?

今年のゴールデンウィークはどうでしたか😳✨??

私は今年もゆっくり休んで、のんびり過ごしました😪(笑)

 

さて本日より、弊社系列薬局の全店舗が開局しております😊✨

連休明けは医療機関の混雑が予想されますので、お時間に余裕をもってご来局ください(^^♪

 

それでは、皆様一緒にお仕事・お勉強頑張りましょう!!!

 

 

もうすぐGWですね✨

 

今年もこの時期がやってきましたね(*’▽’)✨

そうです、GWです°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°わーい

今年はなんと10連休以上の方もいらっしゃるとか・・・!!!

長期休暇ですので、ご旅行に行かれる方も多いかと思います👜✨

(ちなみに私のGWの予定は、未だに白紙です☺(笑))

 

皆様、体調管理や事故には十分ご注意くださいね(‘◇’)ゞ

それでは、よい連休をお過ごしください(^^♪✨

 

 

☆GWの開局日時につきましては、各薬局に直接お問い合わせください。